雑記-食レポ
餃子の王将の生餃子の値段は?一人前何個入り? 餃子の王将の生餃子を冷凍して日持ちさせる 美味しく焼こう!餃子の王将生餃子 焼き方&コツ おうちで食べる餃子定食ごはん献立 餃子定食メニュー 公開日2020-5-26 更新日2021-5-31皆様餃子はお好きですか?私…
ブルボン じゃがちょこ リッチミルク 開封 実食 栄養成分表示 1カップあたり ブルボン じゃがちょこ リッチミルク 大好きなブルボン「じゃがちょこ」のリッチミルク味を食べてみました! 開封 本当はぎゅうぎゅうに入っててほしい......だけどたくさんあると…
コーヒー大好きおおまめです。毎日2、3杯は飲むほどコーヒーが好きなのですが、自分で豆を挽いたりはせず(いつかしたい)、スーパーで販売されている安めのコーヒーをいつも飲んでいます。そんな私が高級ドリップコーヒーを手に入れました(´。✪ω✪。 ` )飲んだ…
ホイップクリームを買っても全部食べきれないしなと購入を迷うこともしばしば......そんな方は多いのではないでしょうか。それも業務スーパーにで販売されている巨大なものならなおさら。しかし食べきれないなら、食べ切れる方法を考えたらいいじゃない!!…
ファミマベーカリーのチョコパイ4個入りを食べたのでご紹介します! ファミマベーカリー チョコパイ 実食 栄養成分表示 1個あたり ファミマベーカリー チョコパイ 税込168円菓子パンにしたらちょっとだけお高めかな? 実食 そのまま食べるとチョコも硬く、パ…
毎日の料理作り大変ですよね。そんな時にあると助かるのレンチンですぐに食べられる冷凍食品。しかし市販の冷凍食品は添加物が入っていそうだし、産地も気になってなんだか気が進まない...そんな方にもおすすめ!!国産食材100%、安心して食べられる株式会…
餃子大好きおおまめです。先日餃子を食べようと王将に冷凍餃子を買いに行ったら、混む時間帯を外して行ったのにも関わらず店内に人がうじゃうじゃ。このご時世、人混みは避けたいと思い、王将は諦めました。そしていざ向かったのはバーミヤン。実は2020年10…
イオンのブラックフライデーで、とっても大きいティラミスを見つけましたのでご紹介します。 大容量スイーツ 憧れの大きなティラミス 容器の大きさは縦横約16cm高さ約8cmととっても大きいティラミスです!横から見るとこの高さ!子供の頃の夢、大きいティラ…
北海道チーズ蒸しケーキとプリンのコラボ!!ありそうでなかった組み合わせですよね。斬新ですが、名前を見ただけでそそります(笑) 実食 栄養成分表示 1包装あたり 実食 いただきます!横から見ると下の層がプリンになっているのわかりますか?とろけるプ…
ファミリーマートで販売されている「ほんのり甘いミルク味ミニスイートクロワッサン」を食べたのでご紹介します! ミニスイートクロワッサン5個入り お値段は税込108円と激安です。小ぶりなクロワッサンが5個入っていました。 実食 朝食にぴったり、ということ…
カレー好きなら知らなきゃ損する噂の名店シリーズのレトルトカレーをエスビー食品さんにいただいたので食べてみました。 エスビー噂の名店シリーズ いただいたのはこの4種類。・欧風ビーフカレー《東京半蔵門プティフ・ア・ラ・カンパーニュ》 ・湘南ドライ…
バンダイから発売されている食べマスのすみっコぐらしを食べたのでご紹介します! 食べマス~秋のおめかしすみっコしろくまぺんぎん?~ 開封 実食 しろくま 栄養成分表示 1個38gあたり ぺんぎん? 栄養成分表示 1個40gあたり 食べマス~秋のおめかしすみっ…
こんにちは、Pasco公認アンバサダーのおおまめです。今日はパスコのプレゼントキャンペーンで手に入るカトラリーが映えまくりだったのでご紹介します! パスコのカトラリーはどこで手に入る!? 種類は全3種 超熟フォカッチャでワンプレート朝ごはん ワンプ…
私、果物アレルギーがいくつかあるのと、そもそも食べたいとあまり思わないため、自分で果物を購入することはほぼ無く生きてきました。しかし子供ができてからは買わないわけには行かず、スーパーへ行くたびになにかしら果物を買うように。そんな中とびきり…
カップヌードルの夏の定番、みんな大好きなシーフードヌードルに唐辛子をきかせたレッドシーフードヌードルを今年も食べてみました♪ 日清カップヌードル レッドシーフードヌードル 希望小売価格 193円 (税別)実は発売してすぐに購入してはいたのですが、食べ…
島根県のお土産物業界を応援する「たのんます軒」さんのアンバサダーとして活動させていただき、島根県の美味しくて素晴らしい商品をたくさん知る機会がありましたので、皆様にもご紹介したいと思います。「たのんます軒」に掲載している商品を提供して頂きま…
2020年8月3に発売された一平ちゃん夜店の焼きそばのタルタルソース味を食べてみました! 明星一平ちゃん夜店の焼きそば タルタルソース味 開封&カップ麺作り 実食 栄養成分表示 1食(117g)あたり 明星一平ちゃん夜店の焼きそば タルタルソース味 開封&カ…
手作りドーナツ専門店 floresta フロレスタってどんなお店? https://www.nature-doughnuts.jp/ 添加物不使用、良質な素材でひとつひとつ丁寧に作られているfloresta(フロレスタ)のドーナツはご存知でしょうか。こどもに安心して食べさせられるおやつを作り…
業務スーパーで大人気のピザクラストを使った激ウマレシピをご紹介!定番から変わり種まで、具材をのせて焼くだけでおうちで出来立てアツアツのピザが食べられます♪
セブンイレブンのピリ辛中華まぜそば食べてました! セブンイレブンで「うま辛ダレで食べる中華まぜそば」を購入して食べてみました!結婚してからコンビニでこういったお弁当系を買うことはほぼなくなったのですごく新鮮です(笑)この商品が定番なのかどう…
カルディで購入できるパックに入ったリキッドタイプのアイスコーヒー4種を飲み比べてみました。購入の参考にしてくださいね。
なんだかんだ1番美味しいチロルチョコ ミルク 私チョコレートが大好きでブログでもチョコレートやチョコレート菓子をよく紹介しているのですが、最近ふと思ったんですよね。チロルチョコのミルクがやっぱり美味しいと。改めて味わって食べてみました。 開封 …
ニチレイ ベイクドチーズケーキ レポ 開封 実食 栄養成分表示 1個(15g)あたり 投稿日2019.12.14 更新日2020.7.5 ニチレイ ベイクドチーズケーキ レポ ネットショッピングで買い物していると見つけたのが冷凍食品のベイクドチーズケーキ!!いつからこんなも…
モンテール ふんわりどら焼き 黒糖カスタード 本日は2020年6月1日に発売されたモンテールの「ふんわりどら焼き 黒糖カスタード」のレポです!とっても素敵なパッケージで目を惹きます。しかしなぜか公式サイトから削除されていました。1ヶ月だけの販売とかあり…
ロッテアーモンドショコラミルクティーレポ 今日は紅茶好きの人にぜひとも食べていただきたいお菓子、ロッテから発売されているアーモンドショコラミルクティーのご紹介です。 開封 パッケージ裏はこちら。早速開けてみましょう。横が開け口ですね〜。切れ目…
ダース フローズンチョコレートレポ 少し前に森永ミルクキャラメルのアイスをご紹介したのですが、www.oomametomame.comその際に少し触れた、DARSバージョンを食べてみましたのでレポです。ちなみに私、スーパーで安価で購入できるチョコレートの中ではダー…
森永ミルクキャラメル サンドクッキー食べてみました 少し前に、森永ミルクキャラメルのフローズンアイスを食べてご紹介したのですが、www.oomametomame.com今回は森永ミルクキャラメルのクッキーを食べてみました! 開封 中には個包装になったものが8袋入っ…
SNSをしているとよく流れてくるのがミスドのタピオカミルクティ。といってももう少し前(というかかなり前)のことなのですが、ずっと気になっていてやっと飲めました。ちなみに私、タピオカミルクティの流行には一切乗らず(乗れず)終いだったので比較など…
ボスのカフェベースでおうちカフェラテ 開封 実食 栄養成分表示 100mlあたり ボスのカフェベースでおうちカフェラテ 希釈用のコーヒーを飲んでみたのでご紹介です。割るタイプのコーヒーでこの1本で約10杯分のコーヒーやラテが作れます。簡単におうちカフェ…
Lindt リンツチョコレートをレポする予定がグダグダになる リンツチョコレート大好きおおまめです。リンツはスイスのチョコレートですが、日本にも専門店が多くあるのでご存知の方も多いと思いのではないでしょうか。いつもはリンドールを購入するのですが、…