おおまめとまめ育児日記

2017年女児出産 育児中の記録 絵日記 料理 もろもろ

子供の付き添い入院に必要なもの【持ち物リスト】

【スポンサーリンク】

1歳の娘の付き添い入院をするにあたって
持っていったもの、持っていって良かったものをご紹介します。
私たちは今回事前に入院が決まっていた為、余裕をもって準備することができました。
慌てず準備することができればいいですが、子供はいつ病気になるかわかりません。
具合が悪く病院へ連れて行ったら即入院なんてこともよく耳にしますよね。
初めての入院や、急な入院の方に少しでも参考になればと思います。

付き添い入院 持ち物一覧

今回は短期入院の際の持ち物になります。

必需品

書類に記入する姿

入院書類書くことがたくさんありますので、
余裕をもって記入し、忘れないようにしましょう。
母子健康手帳大事なお子様の情報が載っています。
予防接種の有無などを聞かれる場合もあります。
お薬手帳薬剤師さんに見せます。
乳幼児医療費助成証忘れた場合一時的に高額な医療費を支払うことになるかもしれません。
診察券入院する病院の外来診察券
財布金庫がないところがほとんどだと思います。
貴重品の管理はしっかりしましょう。持ち歩きやすいものがオススメ。
普段服用している薬内服薬、塗り薬など。

食事

スプーン
フォーク
コップ
普段使って慣れているものが良いですね。
食事エプロンお洋服が汚れないように持って行きましょう。
普段ベビービョルンのものを使っていますが、荷物がかさばる為
ダイソーの食事エプロンを購入しました。
割り箸大人のごはん用に。予備があった方が安心です。
水筒一人で付き添いの場合喉が渇いたときにすぐに飲めないことも。水筒に多めにいれておけば安心です。
ダイソーのよだれかけ(食事エプロン) ダイソーのよだれかけ

日用品

ティッシュ忘れやすいですが必需品です。
おしりふき
おむつ

洗面用具

洗面用具一式シャンプー・リンス・
洗顔フォーム・ボディーソープ
スキンケア軽量のトラベル用がオススメ。
歯ブラシ歯磨き粉もお忘れなく。
ヘアゴム24時間看護は大変です。
髪が長い方は結んだ方が楽ですね。
くしお子様と両用で使えるものがあればかさばりません。
バスタオル多めに持って行きましょう。
参考までに、手術に急遽2枚使用すことになりました。
タオル多めに持っていきましょう。
ハンドタオル手を洗う時に。
ガーゼ子供の口元を拭くときや、お風呂などに。

着替え

Tシャツ動きやすい服装がおすすめ。
ズボン24時間看護になるとタイトなものや動きにくいものは大変です。
できるだけ動きやすいものがおすすめです。
パジャマ普段使用しているものでOK。
コンビニや売店に行くなど、院内を歩いても恥ずかしくないものが◎。
下着普段使用しているものでOK。
履物病院によってはクロックスやかかとがパカパカするスリッパを禁止している場合もあるので確認しましょう。

その他

スマホ/携帯
充電器忘れず持っていきましょう。
イヤフォン病室のテレビを見る際は必須です。病院でも購入できますが、普段使っているものがあるのなら持って行きましょう。
おもちゃ子供は病室やベッドに1日中いると飽きてしまいます。
あまり高価でないもの(紛失や壊れるおそれがあります)、音が出ず静かに遊べるものを持っていきましょう。

持って行って良かったもの

ペットボトル飲料毎回コンビニや売店で購入すると高くつきます。
手荷物が増えてしまいますが、余裕があれば何本か持っていくと良いです。
おやつ
軽食
手術が長引きご飯が用意されないことがありました。子供はお腹がすくと我慢できません。いつも家で食べている食パンや乳幼児用のお菓子を持っていきました。
イヤフォン病室のテレビを見る際は必須です。病院でも購入できますが、普段使っているものがあるのなら持って行きましょう。
おもちゃ子供は病室にいると飽きてしまいます。
あまり高価でないもの(紛失や壊れるおそれがあります)、音が出ず静かに遊べるものを持っていきましょう。
100均で購入したシールブックとひらがなカードを持っていきました。 セリアのシールブックとひらがなカード ちなみに2歳になったいま右のひらがなカードをすごく使っています!! 子供のカード遊び カードをたくさん並べて「りんごはどれ?」という風に聞くと探して嬉しそうにカードを渡してくれます。 子供なので物覚えが早く、知らなかった単語も遊びながらだとすぐに覚えてくれるのでとてもおすすめです。 www.oomametomame.com Instagram にほんブログ村 子育てブログへ