おおまめとまめ育児日記

2017年女児出産 育児中の記録 絵日記 料理 もろもろ

野菜と焼き魚で作る6種の手まり寿司レシピ

【スポンサーリンク】

3月3日は桃の節句、ひな祭りですね。

ひな祭りといえば、なにを思い浮かべますか?

そうです!やはり「お寿司」ですね(無理矢理感)。

「ちらし寿司」や「寿司ケーキ」も華やかで綺麗ですが、今回は手まり寿司をおうちで作ってみました。

手まり寿司は好きな具材で作れるうえ、華やかでとっても可愛いです。

今回は生魚を食べたことがない小さなお子様でも安心して食べられる、お野菜をたっぷり使った手まり寿司作りましたのでご紹介します。

ひな祭りはもちろん、お誕生日会やパーティーなどでも是非作ってみて下さいね。

2020-03-03公開日 2021-03-02更新日

ラップで簡単!野菜と焼き魚の手まり寿司

野菜がのった手まり寿司

手まり寿司6種類

今回作った手まり寿司6種をご紹介します。

・お花にんじん手まり寿司
・かぼちゃ手まり寿司
・卵とアスパラの手まり寿司
・かにかまと卵のモザイク手まり寿司
・ひよこちゃん
・鯖と春菊の手まり寿司

材料

酢飯(ご飯一杯あたり)
・酢 小さじ1
・砂糖 小さじ1
・塩 少々

※大人だともう少し調味料増やしても良いと思います。お好みでどうぞ♪

手まり寿司の具材

具材
・にんじん
・かぼちゃ
・アスパラ
・卵
・かにかま
・コーン
・焼き鯖
・春菊
・ごま
・かいわれ(飾り)
・大葉(飾り)

具材の作り方

お花の形の人参

①人参は好きな形にカットして茹でる。

スライスしたかぼちゃ
かぼちゃを茹でている

②かぼちゃはピーラーで薄くスライスし沸騰したお湯で1分~2分茹でる。

※茹ですぎると潰れちゃいますし、固いとパキっと折れてしまいます。

茹でたアスパラ

③アスパラはピーラーでスライスして茹でる。

③卵は薄く焼いて好きな形にカットする。

④かにかまも好きな形にする。

こんがり焼けた鯖
鯖と春菊の混ぜご飯

⑤骨を取り除いた鯖と、ごま油で炒めた春菊を細かくカットして、ごはんと混ぜ合わせる。

手まり寿司の作り方

①ラップを広げ具材を置く。

ラップを使用した手まり寿司の作り方

②酢飯をのせ、ぎゅっと絞り丸くする。

③形を整え完成。

野菜がのった手まり寿司

ひな祭りの日に手まり寿司を作ってみて

とても可愛い手まり寿司が作れて大満足!

娘もすごく喜んで食べてくれたのでとても嬉しかったです。

しかし具材を作りすぎてかなり余っちゃいました。

苦労が水の泡...... (笑)

にんじんなど、型抜きがあったらもっと楽に作れたのでしょうが、残念ながら手まり寿司に合う小さな型抜きは家にありませんでした。

型抜きがあればさらにバリエーションが広がりそうなので、次回作る時は用意しようと思います。

お子様に合わせて調味料を調整していただければ小さなお子様から大人まで楽しめると思います(次はサーモン絶対のせよう)。

では、今回作ってみて、手まり寿司にぴったりとだと思ったおすすめお野菜をご紹介します。

野菜手まり寿司おすすめ具材

お皿に盛り付けた手まり寿司

1.にんじん
2.アスパラ

にんじんは見た目も鮮やかですし、ラップで丸くするのも簡単なのですごくおすすめです!

お子様と一緒に作るのも良いのではないでしょうか。

にんじんを茹でてから飾り切りのようにカットするのはすごく難しい為、おすすめしません。

1mm~2mmの薄さしかないのですぐに崩れてしまうので、生のうちにカットし、茹でるのが簡単でした。

アスパラですが、柔らかく茹でると美味しいですし、クセもなく食べやすいです。

また繊維質なので、千切れてしまう心配もあまりないので作りやすかったです。

おすすめしない具材は「かぼちゃ」です。

今回の作り方だと、火の通し加減がすごく難しいです。

煮物のようにやわらかく煮てペースト状にしたものを絞り袋に入れてクリームを塗るように飾ったり、皮をメインで使ったりするとうまく作れそうですよね。

かぼちゃはリベンジ!

皆様も好きな具材で色鮮やかな手まり寿司、是非作ってみてくださいね。



Instagram
にほんブログ村 子育てブログへ