ツヤツヤもちもち豆ご飯の作り方
丹波篠山の黒枝豆をたくさんいただきましたので豆ご飯を作りました。
豆だけ湯掻いてご飯と合わせる方法もありますが、面倒なので炊飯器で米と一緒に炊きあげます。
とても簡単なうえとても美味しい豆ご飯が出来ますよ。
グリンピースやそら豆でも同様に作ることができると思いますので是非お試しください。
材料(4合分)
- 黒枝豆 適量
- 米 4合
- 水 適量
- 塩 小さじ1
- 酒 大さじ1
作り方
①さやから豆(生)を取り出す。
②米をいつも通り洗い、水を入れる。
③塩と酒を入れ軽く混ぜる。
④豆を入れ30分から1時間ほどおいて炊く。
出来上がり。
ご飯を混ぜたらお茶碗によそいます。
実食
ほんのり色付いたご飯が食欲をそそります!
いただきます。
驚くほどお米がツヤツヤもちもちです。
ほんのり感じる塩気と豆の香りがとても美味しい。
黒枝豆は柔らかすぎず歯ごたえものこっており、豆のうまみを感じることができます。
豆ご飯ってこんなに美味しいものなんですね。
加熱していないさやから豆を取り出すのはかたくて時間がかかる為、前日におこないました。
そうすると残念なことに変色してしまいましたが、当日はこんなに綺麗なピンク色でした。
豆ご飯の思い出 おばあちゃんのそら豆ご飯
私、豆ご飯は好きではありません。
嫌いと言うわけではなく、食べたいと思わないのです。
そう、私はなにより白飯が好きです(笑)。
そんな私ですが、唯一美味しいと思った豆ご飯があります。
それは小学生の頃おばあちゃんが作ってくれた「そら豆ご飯」でした。
おばあちゃんと一緒にそら豆をむいて、お米を洗って、炊きあがるのを待ちました。
出来たての美味しいそら豆ご飯。
家に帰ってお母さんに報告しました。
おばあちゃんとそら豆ご飯作ったんだよ!
そら豆ってこんなに大きい豆なんだよ!
とても美味しかったんだよ。
お母さんにも今度作ってあげるね。
出来たてのそら豆ご飯を出されただけだとここまで美味しいと思わなかったんじゃないかなと今更ながら思います。
自分の手でそら豆をむいて、手伝ったからこそ何倍も美味しく感じたのだろうと。
まめ(娘)にも同じような体験をいっぱいさせてあげたいな。
まめだけにね。
他の黒豆レシピはこちら↓↓↓
www.oomametomame.com