エアコンの冷房をつけっぱなしにすると電気代が安くなるのか検証してみた
毎年この時期に気になるのが冷房(クーラー)の電気代です。
○時間以内のお出かけならばつけっぱなしの方が安いや、24時間つけっぱなしの方が得など色々な情報に惑わされていませんか?
エアコンの製造メーカーに聞いてみた!なんて書かれていたらなおさら信用してしまいます。
部屋の大きさやエアコンの機種や性能、気温でも大きな差が出るでしょうし、自分で試してみるのが1番確実な情報が得られるのでしょうが、かなり面倒です。
気にはなっているけど自分の家で検証しようという人はあまりいないはず。
24時間つけっぱなしにして電気代がドーンっと跳ね上がったら…と思うと恐いですよね。
毎年気になるのだからとついに重い腰をあげ、ついに我が家で検証してみました!
検証結果
- 何度もこまめに消すのは論外(電気代が高くなる)
- 1日12時間以上使うのであればつけっぱなしの方がお得
あくまでも我が家の結果です。
使用しているエアコンの性能や、気温等でも結果は変わります。
【スポンサーリンク】
リビングのエアコンで電気代を検証
私と娘がいつも家にいる為、子供の遊び場道具が多い寝室は基本24hつけっぱなしにしています。
今回検証するのは一番広いリビングのエアコンです。
どうしても広い分電気代はかかってしまいます。
夫がいない昼間はエアコンを消していることが多いのですが、リビングで子供と遊んだり、家事をしたり、ご飯を食べると汗がぽたぽた落ちてくるほど暑いです。
この日のお昼すぎの気温は30℃、最近の暑さではマシな方でしたが、それでも長時間リビングにいると汗が滲み、クラっとするほどです。
エアコンをつけてから冷えるまではそんなに時間がかかるようには思いませんが、エアコンの風量から相当な電気代がかかっているんだろうなという感じはします。
使用機種 三菱 霧ヶ峰 MSZ-EM8016E4S
三菱ルームエアコン 霧ヶ峰
型名 MSZ-EM8016E4S
一般の市販モデル(型番:MSZ-ZW8016W)をベースに仕様変更した・追加したモデル
26畳向け
省エネ基準達成率 111%(●e2010年度)
APF 5.0
2016年版
この製品を1年間(1日18時間)使用した場合の目安電気量 86,800円
2019年版はこちら↓↓↓
部屋の広さ
リビングが26畳なのですが、すぐ横の和室7畳の扉も開けているので、33畳分を26畳用のエアコンでまかなっていることになります。
本当は和室の扉はしめきって使う予定だったのですが、現在夫の寝床を和室にしている為夜は開けざるおえません。
部屋の広さにあったエアコンを選ぶのは常識ですよね。
エアコン購入前に想像していた使い方とは違い、我が家は大失敗です。
エアコン 畳数の目安
エアコン購入の際、畳数の目安を確認します。
「7畳~10畳」と記載があった場合、木造なら7畳、鉄筋なら10畳という意味です。
建物の構造によって冷暖房効率が変わります。
7畳~10畳の部屋に適しているというわけではないので注意してくださいね。
冷房の使用時間ごとの電気代
いずれも2019年8月に使用した際の電気代です。
エアコンのリモコンで過去30日分の電気代が見れる為、これを見てかかる電気代を算出します。
ちなみに設定温度は25℃と少し低めです。
結果は…
- 12時間運転→約200円
- 18時間運転→約250円
- 42時間運転→約450円
初動から6時間の電気代が150円、以降6時間ごとに50円と推測しました。
【スポンサーリンク】
電気代予想
かかった電気代を元に1ヶ月の電気代を算出してみます。
1ヶ月は30日とします。
24hつけっぱなし
1日目は300円、残り29日は200円(29×500=5800円) 計6100円
毎日必要なだけつける
1日 9時間使用 計5250円
1日12時間使用 計6000円
1日18時間使用 計7500円
毎日必要な分というのは、日によってばらつきがあるため難しいですね。
仕事が終わるのが遅く、家には寝に帰るだけの場合9時間、休日家でゆっくり過ごした場合は24時間、
泊まりがけで出かけることがあれば使わない等、様々だと思います。
「つけっぱなし」「こまめに消す」比較電気代
1日18時間連続エアコンを使用した場合と、
1時間の外出を2回し、その都度エアコン消した場合の電気代を比較してみましょう。
18時間連続使用→250円
18時間のうち2回外出してエアコンを消す→432円
(我が家の場合です)
18時間のうち
6時間使用150円→(1時間外出)→4 時間使用132円→(1時間外出 )→6時間使用150円で算出しました。
実際の電気代を見るとつけっぱなしが得だった
8/15~8/26の11日間冷房をつけっぱなしにした電気代が1992円でした。
8/15夜7時時点エアコン電気代3915円
8/26夜7時時点エアコン電気代5907円
1日あたり181円です。
こまめにつけ消しした場合、我が家では12時間で200円電気代がかかっていたので、それよりも安くなったうえ、24時間快適な状態で過ごすことができました。
1日のエアコン使用時間が重要!
ライフスタイルにより臨機応変に変える必要があることがわかりました。
1日9時間使用する場合は電気代だけをみればエアコンをつけっぱなしにするよりも必要な際につける方が850円お得になります。
考え方によれば、こまめに消しているのにその程度の差しかないのかと思うかもしれませんね。
1日12時間使用するのであれば、エアコンをつけっぱなし、その都度つけても電気代はほぼ変わりません。
ということは残りの12時間を蒸し風呂のような中過ごすのであれば、つけっぱなしにしていた方がお得感があります。
夕方4時間から翌日の朝10時までなど、18時間以上使うのであれば、つけっぱなしの方が1400円電気代が安くなります。
これには驚きですね。
パートから帰ってきた主婦の方や、小学生が家に帰ってきてから冷房をつけ、翌日朝、最後に家を出る人が冷房を消す...よくありそうなパターンではないでしょうか。
論外なのは「つけて消す」を1日何度も繰り返すことです。
今回の検証結果からも初動がやはり一番電気代がかかります。
30度前半から設定温度(今回は25℃)まで冷やすのに100円もかかるのです。
1日に「つけて消す」を4回繰り返すと、それだけで400円かかることになるのです。
エアコンの消費電力は、部屋の大きさ、使用している機種であったり、外気温の変化や陽射しなど天候の影響を大きく受けるため絶対にこうだとは言いきれないです。
情報を鵜呑みにせず自分の家にあった方法を探すことが大切ですね。
我が家の冷房はつけっぱなしにする方がお得!
我が家ではつけっぱなしにすることにしました。
昼間は私と子供だけなので、設定温度を高く(27℃~28℃)設定し、暑ければ扇風機やサーキュレーターで空気を循環させた方が電気代をさらに節約できるのではないかと思います。
少しでも節約できるに越したことはないですよね。
節約する方法をいくつかご紹介します。
エアコン代を節約する方法
- 設定温度は高めに
- サーキュレーターを使い空気を循環させる
- エアコンの掃除をする
- 室外機に日よけをつける
- あまりに古いエアコンは買い替えるのも手
電化製品は年々進化しています。
あまりにも古いものを使っている場合は無駄な電力を使い、電力使用量が増えている可能性があります。
また電力会社の見直しをした方が良い場合もあります。
節約する方法も活用し、エアコンと上手にお付き合いできたらいいですね。