家事だけではない!主婦が日々やること
・毎日絶対にしないといけないこと
・定期的にやらないといけないこと
・個人的にやりたいこと
これら全てを合わせるとやはり時間が足りない。
“やること”もある一定の容量を超えると覚えておくのが難しくなってくる。
あっあれもやらないといけなかったと思い出すものの、本当に全て思い出せているのか不安になってくる。
把握できなくなってくるとパンクしそうだなと感じる。
紙に書くのも手だが、書くのも時間がかかる。
紙に書くと行ったら買わなければいけない食材リスト等が一般的だろうか。
昔ほどは見なくなったが、今でも紙を見ながら買い物している人をたまに見る。
忘れない為にも理にかなった方法かもしれない。
しかも忘れることがない為、不安になることもない。
主婦がやることを書き出してみた
ちなみにこれはほんの一部である。
例えばゴミ捨てはどの家庭でもある。
ゴミ捨てだけでも、週に二回燃えるゴミを家中から集めてまとめて捨てる、月二回空き缶を捨てる等、細かい事を言えばもっとあるが、とても書ききれない。
個人的に自分がやりたいことはもちろんほとんどができない。
自分のことは基本後回しである。
産後あまりにも腰痛が酷くなり、出産で骨盤がずれてしまったのでは...と思いつつ1年半たった今も病院へ行っていない。
ちなみに自分がやりたいことの中に“ブログ”とあるが、一言にブログといっても常に10個ほど書きたい話があり、1個の記事を完成させるには文を考えなければいけないし、画像を加工する時間も必要で、細かな設定をする時間もかかる。
やらないといけないこと、やりたいことが溜まるほどストレスなことはない。
自分一人の時間が圧倒的に少ない
娘が産まれてから一人の時間が本当になかった。
気付かないうちに溜まりに溜まったストレスが爆発して夫に怒鳴り散らしたのが娘が1歳3ヶ月のときだった。
夫が飲みに行く度に小言でも言っとけば爆発することはなかったのかもしれない。
でも今となっては良かったと思う。
その後、日曜の朝から午後15時頃までは夫が娘を見てくれるようになった。
といっても私は朝からご飯の準備に洗濯、食料品のまとめ買い等で午前中はほとんど潰れ、自由な一人の時間は実質3、4時間ほどである。
1ヶ月の内16時間は一人で過ごすことが出来る。
これを多いと思うか少ないと思うかは人それぞれだろう。
独身時代に比べると自由な時間は圧倒的に少ない。
しかし娘を産んてから数ヶ月は5分、1分でも自分の時間が欲しかった。
ただ4時間はとても貴重なもので、ボーっとしたり、昼寝することはまずない。
常に何かをしている。
この一人の時間が少ないが為に忙しさを感じている気がする。
産後1年を乗り越え今思うこと
元々マルチタスクは得意な方だった。
それがこの有様だ。
あまりにもやりたいことが多すぎてパンクしそうな時は、大事な時間を削ってでも一度ゆっくり考えた方がいいかもしれない。
私はこの気持ちをブログに書くことによって頭がスッキリしたように思う。
私より忙しい人はたくさんいる。
しかし、皆上手く家事育児をこなして、さらには仕事をしたりもしている。
さらに忙しくなっても対応できるようにまだまだ成長するのかと思うと
自分の成長が楽しみじゃないか!!
( ´・∀・` )フハハハハハハッ