おおまめとまめ育児日記

2017年女児出産 育児中の記録 絵日記 料理 もろもろ

【著作権侵害】YouTuberに素材申し立てを送ってくる詐欺団体に気を付けて 【対策法】

【スポンサーリンク】

「YouTuber」も定着し、見ている人や、実際に動画を作って配信している人も多いと思います。

今回はYouTubeで動画を作成し、収益化して配信している人に対しての記事です。

著作権侵害を装ったContent ID の申し立てメールに注意!

YouTubeからこのようなメールが来る場合があります。

Content ID の素材申し立て

※YouTube名、動画タイトル等はこのブログとは一切関係がない為伏せさせていただきます。

Content ID の申し立てとして送られてきます。
今回のメールを簡単に説明すると、私おおまめがYouTubeにアップしている動画に使用している楽曲は自分たちのものだという内容のメールです。

自分が著作権を侵害してしまったのか!?と思ってしまいがちですが、海外の団体がフリー楽曲を自分たちのものだと偽り、著作権を保有しているため、その楽曲がYouTube上で使用されると、YouTubeからContent ID の申し立てが送られてくるようになっています。

残っているメールを見る限り、2018年7月から1年以上に渡り、10件以上のメールが私の元に届いています。

当時はあまり話題にもなっておらず、あまり被害がないのかと思っていましたが、ついに先日大物YouTuberもかなり困っていると発表したので、被害はかなり広がっているのではないかと思います。

対応策

自分の動画に対して Content ID による申し立てを受け、それが誤りであると思われる場合は、「異議申し立て」を行うことができます。
地道な対応になるのですが、すべての「著作権侵害」に対して「異議申し立て」することになります。

異議申し立て後の流れ

異議申し立て後著作権申し立てした者が(今回の場合詐欺団体)が30 日以内に審査して対応することになります。

私が送った異議申し立てに詐欺団体が同意した場合、申し立ては取り下げられます。

まぁ嘘ついているのは向こうなので...

早ければ2日、遅ければ数週間で著作権侵害の申し立ては撤回されてきました。

メールが送られて来る度にこの繰り返しです。

いたちごっこですね。

無視した・対応しなかった場合

著作権侵害のメールが来たにも関わらず何もしなかった場合動画が閲覧できなくるか、もしくは著作権者の広告がつくことになります。

何もしない=申し立てに同意した

ということになります。

動画がブロックされる

著作権者により動画がブロックされ、動画が閲覧できなくなる場合があります。
著作権者は特定の地域でのみブロックする等も決めることができます。

ただ今回の件に関しては詐欺団体が広告収入を得ることが目的なのでブロックになることは考えにくいと思われます。

著作権者(今回の場合詐欺団体)の広告が動画につく

他のユーザーにオリジナル素材の再利用を許可するかどうかは、著作権者の判断に任されています。
自分のコンテンツの使用を許可する代わりに、その動画への広告掲載を求めます。

簡単に説明すると、素材はそのまま使ってもいいよ、でもその代わりにうちの広告を貼るからね!
ということです。

著作権者なら当たり前、むしろ素材を使わせていただけるだけでありがたい話ですが、今回は「詐欺団体」です。

やましい事がないのであれば、怖くて放置したり、せっかく作った動画を削除するのではなく、異議申し立てをしましょう。

YouTubeは詐欺団体だと見抜けない

YouTubeはあくまで、異議申し立てが行われると自動でメールを送信しているので、いつまでも詐欺団体からの申し立てがなくなりません。
システムが改善されない限りこれからも続くと思われます。

YouTubeに動画をあげている方はいつ著作権侵害のメールが来てもおかしくありません。

メールが来た時は素早く対応しましょう。

騙されて収益を詐欺団体に盗られている人もいる

少し前になるのですが、SNSで同じような人がいるか確認したところ、

  • 怖くなって動画を削除した
  • 詐欺団体を信じて収益を盗られている

このような方たちがいました。
ちなみに後者の詐欺団体を信じている方は、「しっかりしているんだなぁ〜」と感心までしていました...(笑)。

例えばなのですが、自分で作った曲を自分で演奏してアップした動画に対し、著作権侵害だぞとメールが来ても嘘だとすぐにわかりますよね。

フリーの素材を使用している場合もおかしいと気付くか、疑うと思います。
(フリー楽曲やフリー画像の規約が変更される場合もあるので確認はした方が良いです。)

実際に著作権侵害してしまっている、もしくはグレーの人は騙されやすい傾向にあるのではないかと思います。
もちろん著作権侵害している人は論外なので、早急に動画を削除、または素材を変更しましょう。

詐欺団体名称

届いた素材申し立ての“申立人”はこちらです。

  • The Orchard Music
  • Netd Influencer 1
  • CD Baby

どうぞお気を付けください。



Instagram
にほんブログ村 子育てブログへ