まめが2歳8ヶ月の頃にジグソーパズルを貰いました。
ちなみにずっと購入しようか迷っていたアンパンマンのパズル。
もっと早くに買っておけば良かったと思うほどまめが楽しんでいるのでご紹介します。
アンパンマン 天才脳はじめてのパズル
パズルは集中力や考える力を育てます。
遊びながらお子様の様々な能力を伸ばしてくれるんですね。
今回使用した「アンパンマン 天才脳はじめてのパズル」で学べる力は、
・認識力
・手先の器用さ
・考える力
・集中力
です。
ラインナップ
「アンパンマン天才脳はじめてのパズル」はステップ1(30ピース)、ステップ2(55ピース)、ステップ3(80ピース)のラインナップがあります。
今回挑戦したパズルはステップ2(55ピース)対象年齢は3歳以上です。
まめはあと5ヶ月で3歳なので少し早いかな......?と思っていましたが、全く問題ありませんでした。
付属品
・パズルを直せるビニールの袋
終わったらここへしまうんだよ〜とビニールに入れるまでをワンセットとして教えてあげると良いですね。
普通のビニールより少ししっかりした袋ですが、サイズがギリギリで余裕がないのでお子様1人でしまうのは難しいと思われます。
うちはいつも見本の紙を入れています。
おすすめポイント
キャラクターの顔や、動物の顔が基本切れないようにカットされているのでとてもわかりやすいです。
アンパンマンにいたっては顔がキレイに切り取られています(笑)
また枠にも形が掘ってあります。
この枠にそってピースえお置けば良いので角や端から始めなくてもOK!
子供にはわかりやすいのではじめてのパズルにぴったりですね。
2歳で55ピースのパズルに挑戦!
パズルを見せたら大興奮!
食い付きがすごい!!
娘はアンパンマンが大好きです。
お子様の好きなキャラクターのパズルだと興味を示してくれそうですよね。
初日 はじめてのパズル
初日はこんな風にやるんだよーと教えました。
①お手本の絵をみる
②ピースを探す
③パズルを設置する
①と②は時と場合によっては逆になると思うので、臨機応変に。
ただ絵をみて持っているピースがどこかわかってもそれがパズルのボードのどこにくるのかがいまいちわからないようでした。
この日は基本つききっりで、完成させては始めからスタートを3回も繰り返し私はクタクタでした......。
2日目 ほぼ1人でできるようになる
時間は少しかかるけど1人でほとんどのパズルを組み立てることができるようになりました。
苦手なところがあるようで一部だけ手伝ってと言ってきます。
娘が苦手なのはぞうさん(笑)
ねずみ色ですし確かに向きがわかりにくいのもわかります。
この日も1日で3回していました。
3日目 1人でパズル完成!
すべてのピースを1人で完成させることができました。
ただ見本を見ている様子があまりないので、本来のパズルの遊び方というよりは、場所を全て暗記していて順番に置いているという感じです。
恐ろしい記憶力。
6日目 15分以内に完成!
15分以内にパズルを完成させることが可能になりました。
朝起きたらすぐにリビングでパズルを用意し、私が朝食を作る間にパズルを完成させます。
集中力もすごいです。
7日目 まさかの10分以内に完成!?
10分以内にパズルを完成させることが可能になりました。
ちなみにこの日は午前中だけで3回パズルをしていました(笑)
完成させた時の達成感と、褒められるのが嬉しいのではないかと思います。
感想
めちゃくちゃハマってくれています。
しかもパズル中は集中してもくもくとやっています。
こんなに楽しんでくれるのならば、もっと早くに買ってあげれば良かったと思いました。
飽きてきた頃に同じくステップ2の55ピース、またはステップ3の80ピースを購入してみたいと思います。
追記
この記事を書き終わったあとに夫がステップ3の80ピースを買ってきてくれました。
さっそく楽しんでいます(笑)
アンパンマンに興味がないお子様にはこんなパズルもありますよ♪